フラワーアレンジガイド

インフォメーション

花HARUMIでは、この道数十年の花のスペシャリストが丁寧にわかりやすく指導します。
運気の上がる風水花をご自身でアレンジしてみませんか?
あなたに合った世界に一つだけのアレンジメントを一緒に作り上げていきましょう。
生活の中に、たった1輪でも花のエネルギーを取り込むと、暮らしがかわっていきますよ♪

風水花コースの他にも、季節の花を使ったフラワーアレンジメント(生花)などのコースもあります。
お気軽にお問い合わせください。
ohfuka@hanaharumi39.com

sakuhin1a.jpgsakuhin2a.jpg

体験レッスン

花HARUMIでは、ご入会前に教室の雰囲気を知って頂くための体験レッスンを行っております。
是非フラワー風水+アレンジメントの楽しさに触れてみて下さい。

●受講料:無料サービス ●花材費3,150円
※ただし、ご入会をご検討中の方のみとさせていただきます。


レッスンのご案内

◆レッスン開催日
第2・4水曜日(午前・午後・夜クラス)、第2・4金曜日(午前・午後クラス)。
その他、随時メールにて受け付けます。
詳細はお問合せ下さい。ohfuka@hanaharumi39.com

◆レッスン費用
入会金5,250円、受講料は1レッスン2,625円(別途材料費)

◆予約方法
ご希望レッスン日の7日前までにメールにてお申込下さい。
ご予約は先着順となります。

◆キャンセルの場合
【フラワー風水レッスン】
レッスン日前日の17時までにご連絡をお願い致します。
※体験レッスンもこれに準じます。

【フラワーアレンジメントレッスン】
生花を使用する為、レッスン日3日前の17時までにご連絡をお願い致します。
以降のキャンセルは花材費を頂きます。
※体験レッスンもこれに準じます。


教室のご案内

少人数なので、皆さん和気あいあいと楽しんでみえます♪

kyousitua.jpg

〒464-0848
愛知県名古屋市千種区春岡1-4-8
ESSE池下506号
宮尾晴美/フラワー風水名古屋 花HARUMI
TEL・FAX 052-761-8222



宮尾晴美プロフィール

コーディネートスペース花HARUMI主宰
欧風花インスティテュート名古屋教室監事
NHK文化センター講師
ITEC 認定アロマセラピスト
JAA 認定アロマセラピスト

■押し花・フラワーデザイン歴

1968年 フラワーデザインを始める
1976年 ラ・ポーラにて『JUNE BRIDE』個展
1979年 マミフラワーデザインスクール名古屋HARUMIclass開設
1981年 NHK文化センター豊橋教室にて『押し花デザイン』『コパークラフト』講座開設
1983年 ラ・ポーラにて生徒作品展開催
1985年 朝日ギャラリーにて『押し花デザイン』生徒作品展開催
東山植物会館にて生徒作品展開催
1986年 東山植物会館にて生徒作品展開催
1987年 NHK文化センター名古屋今池教室にて『フラワーアレンジメント』
『押し花デザイン』講座開設
今池ガスビル1Fにて生徒作品展開催
JAPAN WEEK参加:アムステルダム郊外ザイール城にてフラワーアレンジメント、
押し花デザインの展示
HAPPY FAIR参加:東山植物園にて押し花デザイン展開催
1988年 名古屋東急ホテルにて教室開設10周年記念開催、『花に乾杯パートⅠ』生徒作品展と、デモンストレーション
名古屋緑化祭参加、フラワープラザにて『花に乾杯パートⅡ』生徒作品展開催
1990年 マミフラワーより独立
コーディネートスペース花HARUMI教室開設
欧風花インスティテュート名古屋教室開設
電気文化会館イベントホールにて『花に乾杯パートⅢ』生徒作品展開催
1991年 『ラ・ポーラ』にて押し花展開催
電気文化会館イベントホールにて『花に乾杯パートⅣ』生徒作品展開催
1992年 NHK文化センター栄教室にて『フラワーアレンジメント』『フラワーコーディネート』
『テーブルコーディネート』講座開設
1993年 松坂屋ホールにてテーマ『歓喜』デモンストレーション
1994年 電気文化会館イベントホールにて『花に乾杯パートⅤ』生徒作品展開催
中京TVにて、押し花アート、テーブルコーディネート、ハーブアラカルトを紹介
『押し花ポプリ』生徒作品展を名古屋市農業文化園にて開催
シンガポール海外研修旅行
1995年 『ハーブと押し花デザイン』生徒作品展を名古屋市農業文化園にて開催
1996年 香る花達『花に乾杯パートⅥ』生徒作品展を電気文化会館イベントホールにて開催
パリ モナコ海外研修旅行
1997年 ハーブフラワーデザイン展『花に乾杯パートⅦ』生徒作品展を名城プラザにて開催
1998年 NHK放送センタービル2Fと9Fにて欧風花インスティテュート開設10周年記念生徒作品展開催
バリ島海外研修旅行
2000年 ノリタケギャラリーにて個展『晴美のひとり遊び』開催
ギリシャ クレタ島、トルコ撮影旅行
2002年 八ヶ岳倶楽部にて個展
2003年 ノリタケギャラリーにて生徒作品展
2005年 ギャラリーぶなの木にて個展
    ドイツ ベルギー研修旅行
2006年 ノリタケギャラリーにて生徒作品展開催。
2007年 cafe&galerieぶなの木にて「植物のコラージュ展」開催。
    名古屋市民ギャラリーにて生徒作品展開催。
ノリタケギャラリーにて「フラワーステンドアートとクリスマスデザイン展」開催。
2009年 六本木ヒルズTV朝日ビル1階多目的スペース「umu」にて欧風花「花とCollaliege」展開催。
2010年 ノリタケギャラリーにて「花とコラリージュ」生徒作品展開催。


■講師活動のほか、イベント、パーティの企画、ブライダル演出、ディスプレイ、ハーブコーディネートを手掛ける。


■著書:『花のテーブルデザイン』
『だれにでも出来る押し花絵教室』
『だれにでも出来るフラワーデザイン教室』
『ハーブフラワーデザイン』 誠文堂新光社出版
『押し花デザイン』 マコー社出版  
『欧風花』 講談社
『OHFUKA』 美研インターナショナル
『花とCollaliege』草土出版



Page: 1
TOPPAGE  TOP 
バナー見本